必修講座

ロクマル会員や理事が何度も企画会議を重ね、学び直し塾に何が必要かを検討してきました。
そこで浮かび上がってきたのは、働いた経験が少なかったり、子育てや介護で中断されたことなどによる、働くことへの漠然とした不安。
そこで、必修科目では「自分に手をかけることで、自信を!」をテーマに、プログラムをご用意しました。

[必修Ⅰ]高齢社会を学ぼう、知ろう

5/26(土) 13:00 ~ 15:00 参加費:800 円
1)横浜市の高齢社会について 都筑区福祉保健センター 地域包括ケア推進担当係長
2)人生 100 年を幸せに生きるために  ロクマル理事 稲葉瀧文氏

稲葉瀧文氏 プロフィール

稲葉氏
ビジネスプロデューサー。1949年生まれ、69歳。長年音楽業界でヒットを量産したプロデューサーとして名高い経歴をもつ。2001年に女子十二楽坊を中国で見出し、日本で大ブレイクさせた。その後、一般社団法人マザーニア顧問(女性支援団体)などを経て、現在は、株式会社カインドウェアの介護事業部戦略室室長として高齢社会の課題と向き合う。

[必修Ⅱ]なぜ働くのかを考えてみよう

6/2(土) 10:00 ~ 12:00
交流会 受講生間の交流を深めよう 12:00 ~ 13:30 
講師 二見 忍 氏
★個別相談 Time 臨床心理士 中島弥生氏(45分 3,000 円)13:30 ~ 16:00

二見 忍 氏 プロフィール

産業カウンセラー、キャリアコンサルタント。1946年生まれ71歳。高校卒業後都市銀行に勤務。専業主婦を経て30代で人材派遣会社の採用、教育、企画、広報等を担当。39歳で高齢出産し退職。45歳で自宅近くの土木会社に転職し経理財務を担当。53歳で産業カウンセラーの資格を取得する。土木会社を61歳で定年退職後、地方自治体で非常勤職員として採用され相談業務に従事。70歳でキャリアコンサルタント国家資格取得。現在も週4日区役所にてフルタイム勤務中。

中島弥生氏 プロフィール

臨床心理士。公立療育機関にて18年間勤務し、保護者相談、地域幼稚園・保育園巡回相談にも取り組む。多くの子どもと関わる中で「食」の大切さを痛感し、漢方、フードコーディネーター、調理などの知識・技術も学ぶ。現在は、60代女性たちの潜在能力に気づくための相談にも取り組む。

[必修Ⅲ]人の話が聞こえていますか ~傾聴セミナー高齢社会を学ぼう、知ろう

6/16(土) 10:00 ~ 12:00
講師:NPO 法人アーモンドコミュニティネットワーク 理事長 水谷裕子氏
★個別相談 Time 臨床心理士 中島弥生氏(45分 3,000 円)12:00 ~ 15:00

水谷裕子氏 プロフィール

心理カウンセラー。地域でのカウンセリング活動を重視し、コミュニティ・カウンセリングの視点で心の問題の相談にあたっている。数多くの講座や研修会で、カウンセリングやコミュニケーションをテーマに講師として研修を各所で行う。不登校、ひきこもり、国際結婚、発達障害、メンタルヘルス、家族問題、中年期うつなどの個人カウンセリングに携わる。2012年、傾聴活動を土台としたNPO法人アーモンドコミュニティネットワーク設立。2016年からは「アーモンドこども食堂」の活動も始める。

[必修Ⅳ]モチベーションを上げるメイクトレーニング

6/23(土) 1回目(15 名)10:00 ~ 12:00 / 2 回目(15 名)13:00 ~ 15:00
講師:カラーアナリスト 中澤弘子氏 湯地雅代氏

中澤弘子氏 プロフィール

中澤氏
50代でパソコンオペレーターの仕事を辞め、カラーコーディネートの講座に参加。その後、カラーとオシャレに関する数々のLICENSEを取得し、企業・カルチャー・公共施設など、若い人からシニアまで幅広い層のコンサルティングをしています。68歳の時に、3人の仲間とサロンを開設。人生後半以降の女性に、生き生きと美しくいてもらうための役に立ちたい。

湯地雅代氏 プロフィール

夫からの「センスが悪いな~」の一言に奮起し、カラーの勉強を始めた。センスが悪かったからこそ、素直に色の効果に感動してライフワークにしよう!と決心。ライセンス取得後、6年前の当時、40代、50代、60代だった3人で、お似合いの色とファッションコーディネートをコンサルティングするサロン「カラーパーティー」を設立。カラーやファッション、メイクに関する個人コンサルティングの他、カルチャースクールセミナー講師、色彩効果を活用した地域活性化アドバイザーなどで活動中。

[必修Ⅴ]ボイストレーニング ~大きな声で想いを伝えよう

6/30(土)10:00 ~ 12:00
ロクマル理事・元 NHK おはよう日本リポーター 入田直子氏、声楽家 吉野真紀子氏

入田直子氏 プロフィール


元NHKおはよう日本リポーター。30年間にわたりキャスター、リポーターとして活躍。ロクマルサミット等の司会では、軽やかで楽しいトークが会場を沸かせる。「プレロクマルになったこれからは、音楽活動を通して社会に恩返し」と、出身校同期7名でアンサンブルユニットWAWAWAフレンズを結成。各地でチャリティーコンサートを行っている。

選択科目

PC講座

すぐ役立つファイル整理 ~ワード基礎

(1)6/7(木) (2)6/14(木) (3)6/21(木)各回 13:00 ~ 16:00 3 時間 / 回
参加費:全 3 回で 5,000 円
会場:山内地区センター(田園都市線あざみ野駅徒歩3分)

協力:あおばパソコン横丁

◆ 担当講師から一言
どのキーを押すのかなどの具体的な操作方法は、忘れてしまったら、テキストを見れば分かります。
重要なことは、ワードやエクセルで、どのようなことが出来るのか、出来ないのか、また、講座では
どのようなことを体験したのかを、確実に覚えておくことです。

〈主な内容〉
・ワードは人に見せるためのもの ~ ページアウトの重要性
・ページレイアウト整形術あれこれ ~ こうすれば見やすくなる
・図形、表(罫線表)の入れ方
・作ったファイルはこうして保存 ~ 行方不明にしないためには
・報告書(サンプル)作成の実習 ~ ワードアートの活用も
・ご質問にお答え

すぐ役立つエクセル (1)~(3)

(1)7/5(木) (2)7/12(木) (3)7/19(木)各回 9:30 ~ 12:30 3 時間 / 回 
参加費:全 3 回で 6,000 円 会場:山内地区センター
協力:あおばパソコン横丁

〈主な内容〉
・エクセルは計算するためのもの
・エクセルに慣れよう ~ その1
・エクセルに慣れよう ~ その2
・売上げ計算表(サンプル)で実習 ~ 簡単な関数の使い方も
・日当計算表(サンプル)で実習 ~ エクセルは万能ではない
・ご質問にお答え

ロクマルからの就業講座

その1 ロールモデルの体験談に学ぶ

働きたいと思った時にまず考えたいこと、仕事はどうやってみつけるの? ほか

6/13(水) 14:00 ~ 16:00 参加費 :1500 円
講師:中小企業診断士 為崎 緑氏
★個別相談 Time 臨床心理士 中島弥生氏(45分 3,000 円)16:00~17:30

体験談は
・佐藤はつきさん
50代で洋服やアクセサリー販売の仕事に就いたが、もっとトータルに人と関わる仕事をしたいと福祉分野に転身。老人ホームを紹介する仕事をするうちに現場を知りたくなり、ヘルパー2級の資格を取得し転職。介護職や入居相談員を経て、2年前から近くのデイサービスで介護フタッフ。時給は決して高くはないが心の満足度が高く、とても楽しく働いている。

為崎 緑氏 プロフィール

中小企業診断士。商業分野、コミュニティビジネス・ソーシャルビジネスを中心に、「共に考え、共に動く」をモットーとして、伴走型(寄り添い型)支援を行っている。経営コンサルタントとして創業支援、創業後の市場開拓・顧客開拓等のアドバイス、商店街・地域活性化支援などに携わっている。

その2 ロクマルからの働き方 ~もっと自由に、もっと多様に

6/30(土) 13:00 ~ 15:00 参加費 :1500 円
講師:中小企業診断士 為崎 緑氏

体験談は

・堀 悌一さんのコミュニティワーク体験談
65歳から、ワーカーズ・コレクティブで地域に夕食を配達する活動を続けている。企業を退職しても、能動的に、有機的に社会と繋がることの大切さを実感。コミュニティワークやボランティアなどの社会参加を通して、働くことの価値を見いだし、充実した第二の人生を送ることを提案している。

・大塩桂子さん
PCインストラクターの仕事を経て、6年前より有償ボランティアとしてコミュニティカフェでカフェ業務。WEBページ等作成も担当する。カフェで開いた折紙講座が好評だったのを機に、63歳で折紙インストラクターの資格取得。次々と講座の輪を広げ、自分が得意なこと、好きなことで地域に役立つことに生きがいを感じている。

ロクマルからの起業講座

シニアの力を引き出す起業 その 1
子育て支援の NPO を立ち上げる

(現場を知るための施設見学付き)

6/20(水) 9:30 ~ 11:30 参加費 :1,500 円  
講師:認定 NPO 法人あっとほーむ代表 小栗ショウコ氏
※見学日程は当日の午後、もしくは講師との話し合いにより決定

小栗ショウコ氏 プロフィール

「パパもママも子どもも、みんなが笑顔になれる、みんなのおうち」都筑区でお迎え付き夜間保育・放課後学童クラブ「あっとほーむ」を運営。先駆的な取り組みが高く評価され、数々の賞を受賞。働く女性を支援する講演やサロン開設、子どもと関わる仕事をしたいという人向けに、あっとほーむカレッジ(子育て支援起業講座)も開校している。

ロクマル世代の力を引き出す起業 その2
主婦力を活かした起業体験

体験談は
・(株)さくら工房 櫻井友子さん
  家庭の食卓から母親目線で伝える食育セミナー開催、働くママのためのプラスフード(補食)の販売など
・日本整理収納協会との連携

7/7(土) 10:00 ~ 12:00 参加費:1,500 円
講師:中小企業診断士 為崎 緑氏
★個別相談 Time 臨床心理士 中島弥生氏(45分 3,000 円)12:00~15:00

メイク講座

メイク講座(1)(2)

~まずはボランティア活動で生かしてみるために

(1)7/4(水) (2)7/18(水)10:00 ~ 12:00 参加費:①②2回で 4,000 円 
講師:中澤弘子氏 湯地雅代氏
★個別相談 Time 臨床心理士 中島弥生氏(45分 3,000 円)12:00~15:00

資格につながる講座・資格取得講座

資格につながる講座
~実習付き 園芸療法入門講座

6/27(水) 14:00 ~ 16:00 参加費 :3,000 円 
*参加 10 人以上で実施
NPO 法人日本園芸療法研修会 澤田みどり氏

●園芸療法 … 人の心を癒し、穏やかにし和ませる力のある植物。園芸作業では、自信や自尊心、達成感、満足感などを与えてくれます。植物を世話し、成長を助ける関係性の中で自分の役割を見出し、充実感や有用感を得られます。植物・園芸活動・環境と人との関りを、リハビリテーションや治療、福祉、レクリエーション、教育に活用するのが園芸療法です。

資格取得講座
整理収納清掃コーディネーター3 級+2 級講座

7/11(水) 3級 9:30 ~ 12:30 2級 13:30 ~ 17:30 
*3 級のみ受講でも可能
参加費:
3級のみ受講の場合
¥17,280

3級+2級セットで受講の場合
¥38,880

※申込み期限:7月5日まで
※参加者 5 人以上で実施
★この講座の振込口座番号は、申込みされた方に、後日お知らせいたします。

講師:一般社団法人日本整理収納協会 佐藤早苗氏

●整理収納清掃(3S)コーディネーター … 整理収納、清掃の基礎を学んで、住環境を快適に維持していくための知識を学びます。
3級のカリキュラムより~ 自分の整理整頓レベルを知ろう、不必要な物の見極め方、掃除の基本動作、洗剤の基礎知識など
2級のカリキュラムより~ 困ったものを整理する方法、空間を生かした収納、ナチュラルなお掃除など

“アドラー心理学に基づく” ロクマルからのコミュニケーションを学ぶ

7/14(土) 10:00 ~ 12:00 13:00 ~ 17:00 
参加費 : 10,000 円 *参加者
講師:日本支援助言士協会理事長 鶴田恵美子氏

※申込み期限:7月7日
※参加者10 人以上で実施

●アドラー心理学 … アルフレッド・アドラー(1870~1937年)を創始者とする心理学。欧米では、フロイト、ユングとともに「心理学の3大巨頭」と呼ばれ、つながり感覚を持ちつつ自分の人生を生きるという考え方が、ここ数年、日本においてもムーブメントとなっている。

修了式

7月21日(土)

学び直しの講座内容

学び直し塾の受講申込み