2025年11月29日(土)

 長くなる高齢期、体力が低下し出来なくなってしまうことが増える高齢期を、心から受け入れられるようにするには、変化に応じて、どのように暮らしていけばよいのでしょうか。
 今回は、だれにも関わりのある「食」を切り口に考えてみます。
 食を語ることで、高齢者も若い世代も、それぞれに生きてきた毎日が見えてくる。そしてこれからを作っていく。これからの自分を考える良きヒントに巡り合えそうです。

イベント内容

1部 決めつけから解放されてみませんか

13:15~14:30 詩野先生と対話しよう

講師 澤岡詩野氏(東海大学准教授・老年学)

アンケート回答者が詩野先生と思いっきり対話します。
途中参加したくなったら、あなたもぜひ。

★コーヒーブレイク パンじいちゃんのおやつパンとコーヒー

2部 14:50~15:40 AかB、どちらかを選んでご参加ください

A 詩野先生を囲んでおしゃべり会

人づきあいは?
長くなる高齢期どうする?
若い世代のこれからは? 等々…

B 1部の話を受けて、人生を振り返る機会に
 自分の棚卸をしてみよう

講座と個別相談

●講座 14:50~15:10 キャリアコンサルタント 二見忍氏

●個別相談 15:10~15:40
キャリアコンサルタント4名による個別相談(予約・当日受付もあり)

まとめ 15:40~15:55 詩野先生の今日のおもしろかったこと

2025 年11月29 日(土)13:10~16:00

会場 みんなのキッチン
横浜市都筑区茅ケ崎中央36-5 2階

オンライン(Zoom) ※2部B はZoom参加なし

参加費 会場参加 1,000円(おやつパン、コーヒー付き) Zoom参加 500円

主催:NPO法人ロクマル
後援:横浜市都筑区

参加申込み方法

1)お電話または下記申込みフォームから

2)下記口座宛てにご入金ください。
お振込をもって受付完了とさせていただきます。

※必ずご参加されるご本人のお名前でお振込ください。
※お振込み後のキャンセルは、お受けできませんのでご注意ください。
※お振込み手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください。

〈ゆうちょ銀行に口座をお持ちの場合〉

ゆうちょ銀行
名義:特定非営利活動法人ロクマル
記号10960  番号24372311

〈郵便局の振込用紙でお振込みの場合〉

ゆうちょ銀行振替口座
記号00270-3  番号138364

〈他の金融機関からお振込みの場合〉

ゆうちょ銀行
名義:特定非営利活動法人ロクマル
店名:〇九八 店(ゼロキユウハチ店)  口座番号:2437231

    お食事、だれが作るの 申込みフォーム

    お客さまから取得した個人情報は、NPO法人ロクマルが適切に管理いたします。
    お申込みいただいたイベントに関する連絡、お客様への確認等に使用いたします。

    必須項目*には、必ずご記入ください。


    お名前(フルネーム・漢字)*

    お名前(フルネーム・カナ)*

    メールアドレス*

    電話番号*


    参加希望 *該当する箇所にチェックを入れてください
    *

    参加方法 *該当する箇所にチェックを入れてください

    2部の参加について *該当する箇所にチェックを入れてください

    2部のBに参加する方は、個別相談の希望についてお聞かせください *該当する箇所にチェックを入れてください


    年齢
    *
    ※年齢または年代をお知らせください

    お住まい
    *
    ※市区町名まで

    最初に何を見て申し込もうと思いましたか?
    ※複数回答可 ctlキーで選択してください


    その他を選んだ方は、内容をご記入ください。


    ロクマルのメルマガ配信を希望しますか?

    ロクマルに期待すること、自己PRなど何でもどうぞ


    【お願い】確認画面は出ませんので、送信する前に今一度ご確認ください。